Y!mobileのスマホサービスは消費者にとってお得なのか?

Y!mobileロゴ

Y!mobileより参照

 

8月になってY!mobileのCMがたくさん見受けられるようになりました。Yahooが打ち出す携帯電話サービスです。このサービスはこれまでの格安スマホとは一線を画すようなサービスプランになっています。このサービスについてのメリット・デメリットを考察してみようと思います。

 

メリット:サポートが充実している

他の格安スマホとは料金体系が違い料金が月々2980円~といった格安スマホと大手3キャリアのスマホの中間のような金額帯をとっています。格安スマホは安い分サポート面が充実していない印象がありますが、このY!mobileはその部分を補うことができるサービスと言えます。店舗販売もしていますし、ヤマダ電機など家電量販店でも販売が始められています。その面において設定等不安がある人には良いと言えます。

 

メリット:銀行振込に対応

格安スマホは支払い方法として銀行振込には対応していないところが多いのですが、Y!mobileは銀行振込にも対応しているようです。クレジットカードがない、またはあまりクレジットカードを利用したくないと考えている人には良いサービスといえるでしょう。法人にも対応しているようなのでこの点では他の格安スマホとは違うと言えます。

 

デメリット:電波が不安

Y!mobileはWillcomとイーモバイルの合弁会社であり、これらの電波が強いと思われる都市部では利用しやすいかもしれませんが、地方では電波が繋がりにくいなどと不安材料を持っています。また大手3キャリアに比べて回線速度が遅いという点も気になります。地方で契約される方は少し慎重に選んだ方が良いかもしれません。

 

デメリット:端末代金が不透明

月々2980円~使えるという話の中に端末代金についての記載があまりありません。他の記事では端末代金は割引はされるものの24回の割賦支払となり、実質的に1000円程度の月額使用料アップという話も…。料金面ではやはり格安スマホと比べるとパフォーマンスは下がるように思われます。

 

考察

メリットとデメリットを考えた上でサポート面が充実している点を重視される方はこのサービスを利用することをおすすめします。ただし地方に住んでおられる方はご自分の生活域で正しく通話や通信ができるかどうかは確認したほうが良いかもしれません。またこの料金体系は契約から2年間でそれ以降は金額が上がることも注意が必要。また2年縛りがあることも気にされるべきだと思います。色々とサービスが乱立してきている時代なので、どれが良いかはわかりづらいのですが自分にあったスマホの利用をしたいものですね。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ